BLOG ブログ

2025年上半期の活動

2025年上半期、主な活動報告

2025年3月3日、「全世代の方々に自分らしく最高の人生を歩んでもらいたい」との思いから会社を設立し、あっという間に6月が終わりました。
多くの方に支えられて、本当に良いスタートを切ることができました。
心から感謝申し上げます。
約4ヶ月間ではありますが、簡単な活動報告をさせて頂きます。

継続チームサポート(フェリーチェFC浦安様)

フェリーチェFC浦安の代表を務める松原良香さん(アトランタ五輪サッカー日本代表)とは、松原さんがJリーグで監督を務めていたころからのご縁で、現在もお世話になっております。
当時はサッカー分析でしたが、現在はメンタルコーチとしてジュニアユースの選手たちに寄り添わせて頂いております。
フェリーチェFC浦安は、選手の主体性を育み国際社会で活躍できる人材の育成を目指しており、私も選手の前に立って何かを指導するのではなく、選手と同じ目線に立って寄り添うような関わり方で、選手に発見気付きを促すコーチングを行わせて頂いております。
メンタルコーチングとは、選手自身の思考を促進させることで自分とのコミュニケーション能力を醸成し、自分らしく自分自身で歩き出すことを目的としており、フェリーチェスタッフ皆様の多大なるご理解を頂きながら、選手のペースで行わせて頂いております。

継続チームサポート(アベーリャス千葉FC様)

アベーリャス千葉FCは、私の息子がお世話になっていたチームです。
ブラジルサッカーを志向し、ブラジルでコーチライセンスを取得したスタッフが個人技を大切にしながら指導しています。
もう10年以上のお付き合いをさせて頂いておりますが、勝つことにこだわらず子供たちの今を大切にしながら子供の自主性を重んじて人間的な成長を育んでいます。
私は、幼稚園生から小学生のサッカー指導をさせて頂いておりますが、サッカーコーチングだけではなくメンタルコーチングやスポーツ脳科学トレーニングを活用して、可能な限り子供たちの成長を促進してまいります。

スポーツブレイントレーニングスクール(千葉校・習志野校開校)

千葉市中央区で4月1日、習志野市奏の杜で6月1日にスポーツ脳科学トレーニングとスポーツメンタルコーチングを融合したスポーツブレイントレーニングのスクールを開校しました。
先に開校した千葉校の生徒の中には、
「表情が変わって前向きにサッカーを楽しむようになった。」
「今まで嫌がっていたリフティングが上手になった。」
「積極性が増して試合で目立つようになった。」
などのお声を頂いております。
引き続き、子供達が前向きに頑張れるような取組みを心掛けてまいります。

現在、第一期生割引にて生徒を募集しております。

出張トレーニング

香川県丸亀市の小学生強豪チーム「KSGサッカークラブ様」をはじめ、地元である千葉県内でも出張トレーニングをさせて頂いております。
KSGサッカークラブ代表のしんコーチには、既に2回のトレーニングを実施させて頂いており、多くのご厚意と学びを頂いております。
「八木さんはファミリー!」と言って頂けたことは、本当にうれしく今後も全力でサポートさせて頂きます。

7月以降も、複数の出張トレーニングをご予約頂いております。
可能な限り、子供の成長のための環境づくりに御賛同頂けるよう努力してまいります。

パーソナルトレーニング

パーソナルトレーニングは、小学生サッカー選手のほか、ロサンゼルス在住の小中学生アイスホッケー選手などのサポートに携わらせて頂いております。
こちらは、全てオンラインとなっており、オンラインだからこそできる視覚や脳のトレーニングや、メンタルコーチングを併用してトレーニングを行っております。
リフティング練習をしてこなかった小学校高学年生の複数名が、わずか2カ月で20回から100回越えを果たしたり、自分に自信を持つことで、それまで消極的だった選手が試合で目立つようになるなど、たくさんの感謝のお声を頂いております。
私としては、何よりも子供たちの成長が嬉しく、頑張る子供に寄り添わせて頂いて本当に幸せを頂いております。

育児コーチング

千葉市内の団体様が主催するイベントにおいて、育児セミナーを開催させて頂きました。
子育ての「わからないこと」は、子供とのコミュニケーションを見直したり深めたりと、各ご家庭によって様々な子供との向き合い方について話しをして頂きました。
そして、最終的には自分自身の考えや悩みを深掘りしてみて、まずは何ができるのかなどについて考えて頂きました。

育児コーチングとは、育児のノウハウや心理学的な知識を提供するのではなく、各ご家庭での育児を深掘りして頂くことで、自分に合った育児を見つけてもらうことを目的としており、セミナー以外にもパーソナルからご友人同士のグループでも受付させて頂いております。
一緒に、自分らしい育児を模索していきましょう。

ご高齢者様向けトレーニング

千葉市の緑いきいきプラザをはじめ、ご高齢者様向けに認知症予防・運転技能維持などに効果的なスポーツ脳科学トレーニングを実施しています。
また、メンタルコーチとしてポジティブな関わり方を大切にしながら皆さんとのコミュニケーションを第一に、楽しい雰囲気でトレーニングをさせて頂いております。
さすがは人生の大先輩!私の方が励まされたり元気を頂いております。
7月以降も多数のご予約を頂いており、皆様のお力になれるよう頑張っていきたいと思います。

企業セミナー

明治安田生命保険相互会社千葉南支社様において、セミナーを開催させて頂きました。
私の前職である刑事経験を活かしたコミュニケーション手法とメンタルコーチング手法などから、「聞く力」を中心にコミュニケーションについて考えて頂きました。
そして、皆様の中にある「こんな仕事がしたい」を大切に、現状把握・将来像・今からできることなどをグループディスカッションを中心に深掘りさせて頂きました。
日頃話せていないことなどを、普段とは違う仲間と共有することでたくさんの気付きがあったとのご好評を頂きました。
自分らしく自分を発揮する方法について、皆さんが本当に真剣に考えている姿を見て、仕事と向き合う姿勢が素晴らしい!と見倣ってしまいました。

その他の活動

・千葉市「まちぜみ」に参加させて頂き、子供達にスポーツブレイントレーニングを体験して頂きました。
 ご協力を頂きましたITFソマンチョルテコンドーアカデミー徐師範、おかげ様で子供たちに楽しんでいただくことができました。
 本当にありがとうございました。

・SKYWAVE FMラジオ番組「SKYWAVE LUNCH」4/30に出演させて頂きました。
 俊子さん、たくさんの楽しいお話をありがとうございました。

・小学生バスケットボールチームサポート(継続)
・サッカーIQトレーニング
でも多くの子供達と楽しみながら活動させて頂いております。
 
今後とも、1人1人の未来が輝くように、皆様が自分らしくポジティブな人生を歩むための環境づくりを目指していきます。

CONTACT
お問い合わせ

ご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください。
あなたの「伸びる力」を全力でサポートします。